|
|
 |
角地を利用して、プ ライベート空間を隠す様にしました。単調な門柱も穴あきレンガでインパクトあるものに!
普通のライトではなく、スポットライトにすることで、粋に仕上がったのでは・・・。 |
|
 |
シンボルツリーには涼しげなシマトネリコをご提案しました。植栽には高低差をつけ、さつき、おたふく南天でアクセントカラー。年中楽しめる花壇になりました。 |
|
|
|
 |
樹脂性洗い出しのガレージは通常の洗い出しとは違い、すごく綺麗で、なおかつお掃除もしやすくなります。
レンガをランダムに配置することで、ちょっとした遊び心を演出! |
|
 |
当初は植栽で垣根のプランをご提案しておりましたが、T様のご要望で門扉に!
防犯上の事を考えると、門扉をつける方が良かったですね。
裏庭への出入りも、安心&便利になりました。 |
|
|
|
 |
奥様、お子様の自転車置き場。
サイクルポートをつけることで雨風を防ぎます。
お子様の居られるご家族には人気の高い商品ですね。 |
|
 |
リビングの延長でもあるウッドデッキは、お子様の遊び場です。
耐久性を考え、木ではなく樹脂木を使用しました。
庭へのつながりもでき、大変便利に使われておられます。 |
|
|
|
 |
風通りの良いこの空間で、低めの花壇を設け、季節の花々をご家族皆様で楽しんでおられます。 |
|
 |
花壇との繋がりを考えて、同じレンガでアクセントをつけました。もうひとつのガレージと同様、樹脂性洗い出しで仕上げました。 |
|
|
|
 |
全体にシンプルな構成ですが、ポストカバー・表札は奥様がお選びになり、レンガとのバランスも良く、かなりおしゃれになりました。 |
|
 |
裏鬼門には、赤実南天とハイグレートな趣のハイノキ。
裏庭とは思えない存在感があります。
角を利用した花台には、鉢やコンテナでお花を楽しまれるのも良いのでは・・・。 |
|
|
|